引用:ダイの大冒険 21巻
ダイの大冒険 21巻は、シリーズの中でも特に注目の巻となってます。
当記事では、ミストや真大魔王バーンとの壮絶な戦いについて話していきます。
※当記事内には作品のネタバレがあります。
ミストとの戦い
大魔王バーンの側近・ミストは人の体に憑依するという能力をもってます。
まず、その能力でマァムの体を乗っ取ります。
引用:ダイの大冒険 21巻
このミストが乗っ取った黒いマァムは、アバン先生、ラーハルト、ヒムの3人を簡単にあしらってしまう程です。
引用:ダイの大冒険 21巻
そんな黒いマァムへの対策は、取り付いたミストだけを倒す空の技です。
アバン先生が槍殺法の虚空閃を試みますが、まさかのミストだけが消えるという展開。
引用:ダイの大冒険 21巻
次に現れたのは身動きが取れないヒュンケルの元に。
バーンに取り付いていた時に匹敵する暗黒力を見せ、虚空閃を弾く程でしたね。
引用:ダイの大冒険 21巻
その後になんやかんやありましたが、ヒュンケルがミストを倒し、闇の師弟対決がようやく終わりました。
その時のヒュンケルのアバン先生への質問と、その答え、やり取りが好きです。
引用:ダイの大冒険 21巻
引用:ダイの大冒険2 1巻
真大魔王バーンの登場
なんやかんやあって、バーンには本来の叡智と魔力に若さと力が加わります。
これにより攻撃、防御、魔法の3つの動作を一瞬で繰り出せるようになります。
そのための構えが”天地魔闘の構え”です。
引用:ダイの大冒険 21巻
この構えによりダイがやられて、アバン先生、ラーハルト、ヒムの3人掛かりでも攻撃が通じないという展開に。
引用:ダイの大冒険 21巻
引用:ダイの大冒険 21巻
無敵と思われたバーンの天地魔闘の構えですが、ポップが構えの秘密を見抜いて、打開策を提案する運びに。
ダイも打開策を考えていたようで、2人で打開することを思い立ちます。
その結果、見事にバーンの構えを破り、バーンにダメージを与えましたね。
引用:ダイの大冒険 21巻
大魔王バーンの戦略
大魔王バーンの戦略が明かされます。
それは、黒の核晶(コア)を6個使って地上を破壊するというものです。
その6個を無差別攻撃に見せかけておいて、実は狙った場所に設置したのですから、
バーンがいかにとんでもない策略家なのかが見えてきます。
引用:ダイの大冒険 21巻
このバーンの戦略は、ダイ達一行が絶望的になる程でしたね。
今後の展開はどうなるのでしょうか。
まとめ
ダイの大冒険 21巻はミストとの戦い、真大魔王バーンの登場、バーンの戦略など、見どころが満載の巻です。
物語のクライマックスに向けての期待も高まります。
この21巻を手にして一読してみてはいかがでしょうか。